外壁塗装・修繕・防水 大阪府茨木市で外壁塗装・修繕・防水のことなら
松美化建工業株式会社(まつみかけん)にお任せ下さい。


-
まつみかけん
についてAbout茨木市で創業52年!
まつみかけんが
選ばれる5つの特徴 -
その1 茨木市で誕生して
52年になる老舗です詳しく見る
-
その2 積み重ねた実績は
20,000件以上詳しく見る
-
その3 有資格者などの
エキスパートが多数在籍詳しく見る
-
その4 万が一の時も
安心できる保証書詳しく見る
-
その5 大阪住宅リフォームマイスター
登録事業者です詳しく見る
施工工程のご紹介Construction Results
対応エリアCorresponding Area

- 高槻市
- 茨木市
- 摂津市
- 箕面市
- 吹田市
- 豊中市
- 池田市
※その他の地域はご相談ください。
住宅お役だち豆知識Housing Knowledge
まつみかけんのホームページでは、
住宅に役立つ情報を配信中です!
-
木部塗装
よく木部をOP(オイルペンキ)やウレタン樹脂塗料で塗装しますが、写真1や写真2のように塗装してから3年から5年経過で色が薄くなったり塗装が剥がれたりしています。 同じOPなのに鉄部やプラスチック部に塗るより耐候性が落ちています。実はこれには原因があるのです。木は呼吸しています(この呼吸というのは木が […]
-
清掃編その3
床タイルを洗う 床のタイルも汚れているケースが多いと思います。 この箇所も自分で洗う事ができますが専門家が洗う場合はどんな洗浄液を使っているのか知りたいですね。 施工前 施工中 施工後
-
清掃編その2
出窓の外側を洗う 出窓は1階ならば脚立に乗って清掃できますが、2階の出窓は足場が無い限り洗うことはできません。 ガラス面・アルミフレームを洗います。 施工前 施工中 施工後
-
清掃編その1
テラス屋根を洗う 仮設足場の残っている間に普段洗えない箇所を洗うことをお勧めします。 写真にあるようにベランダのテラス屋根は足場仮設が無いと洗えない箇所が有ります。 こういう箇所を洗うのに丁寧にブラッシングでアクリル板だけでなくレール(雨が流れる溝)の汚れもしっかり落とすとこのようにキレイに […]